今月から生産会議の日は
午後の作業を1時間早めに切り上げ
14時に送迎を開始しています。
これまで生産会議の時間が足りず
十分な話し合いができずにいました。
利用者の方や家族の方には
ご迷惑をおかけしますが
工賃向上に向けての取り組みであり
理解していただきたいと思います。
時間を拡充しての初めての会議でしたが
ものすごく有効という訳ではなく
自分の中ではもやもやが残りました。
「時間は増やすことも貯めることもできない
とても貴重な資源である」という認識を
参加者全員で認識する必要があります。
それは会議に限ったことでなく
普段の仕事中も一緒です。
時間を味方につけ未来を開いていくか
ただ漫然と時間を過ごしていくか。
どちらを選ぶかで未来は大きく変わっていきます。
貴重な時間。大切に使っていきましょう。
伊波