毎年恒例の書き出しですが
新しい年が始まりました。
今年はどのような年になるのでしょうか。
こうして当たり前のように
新しい年を迎えられることに感謝です。
いつの時代にもその時代特有の流れがあり
個人の力ではどうすることもできない
ものがあります。
相次ぐ自然災害に加え
世界情勢は混迷を深めており
きなくさい状況になりつつあります。
不安材料は尽きませんが
その中でも明るい未来になるよう
前向きに取り組むことが
一人ひとりに求められていると思います。
互いを責め合い、非難する社会より
互いを許し合う、思いやりの溢れた社会へ。
そうした社会を実現するために
からはーいが微力ながら尽力できれば。
まずはからはーいがそうした組織となり
少しずつ周りに広げていけたらと思います。
世界平和のために何ができるかと問われた
マザーテレサは「家族を愛しなさい」と
答えたと言います。
優しい社会を築くためにまずは自分の
身近なところから始めていきましょう。
今年もよろしくお願いします。
伊波
新しい年が始まりました。
今年はどのような年になるのでしょうか。
こうして当たり前のように
新しい年を迎えられることに感謝です。
いつの時代にもその時代特有の流れがあり
個人の力ではどうすることもできない
ものがあります。
相次ぐ自然災害に加え
世界情勢は混迷を深めており
きなくさい状況になりつつあります。
不安材料は尽きませんが
その中でも明るい未来になるよう
前向きに取り組むことが
一人ひとりに求められていると思います。
互いを責め合い、非難する社会より
互いを許し合う、思いやりの溢れた社会へ。
そうした社会を実現するために
からはーいが微力ながら尽力できれば。
まずはからはーいがそうした組織となり
少しずつ周りに広げていけたらと思います。
世界平和のために何ができるかと問われた
マザーテレサは「家族を愛しなさい」と
答えたと言います。
優しい社会を築くためにまずは自分の
身近なところから始めていきましょう。
今年もよろしくお願いします。
伊波